目次
住宅は絶対購入した方がいい
皆さんこんにちは!保険の話をいくつか書きましたが、どうしても住宅購入をした方がいい理由を書きたいって気持ちが強くなり、今回取り上げさせて頂きました。
投資ブログなので価格や資産価値について中心に書かせて頂きます。
どうして買う方がいいのか
税制の優遇がある
住宅ローンの残債の1%が10年間戻ってくる、住宅ローン控除という制度があります。最大で10年間400万円の税金が返ってきます。1年間40万円返ってくると思うと大きくないですか!
共働きの方の場合はペアローンを検討ください。最大で800万円になっちゃいます!
団体信用生命保険
金融機関の住宅ローンには団体信用生命保険という生命保険が付いています。もし何か会った時にはローンの残りはゼロになります。
賃貸に住んでいたとしたら、何かあっても払い続けなければいけませんよね?亡くならなくても癌になったら、とか8大疾病に対応するものなど様々あります。
いいマンションは価格が下がりにくい
価格の下がらないマンションの特徴をお伝えします。マンション購入をこれから考えている方はぜひ参考にしてみてください。
駅から近いマンションを選ぶべき
駅から近ければ近いほど人気があります。同じ駅でも徒歩分数によって、欲しいと思う人数が違っています。
当然駅に近い方が多くの人が欲しいと思っていて、離れれば離れるほど少なくなります。
欲しい人が多いという事は、価格が高くキープされるという事です。新築時の価格が高かったとしても駅から近いマンションを選んだ方が、価格下落金額は少なくすむ事があります。
駅近マンションは価格キープどころかここ10年では値上がっているケースが多いので、駅から近いという条件は出来るだけ取り入れてください。
大規模のマンションを選ぶべき
マンションの総戸数の大きさも将来の価格に影響してきます。あまり一般的には知られていませんが、同じ立地条件でも総戸数が大きいマンションの方が高く取引されるケースが多いです。
理由は見た目の違いが大きいです。外観はもちろんですが、エントランスなどの共用施設が大きいなど、小規模なマンションにはない魅力があります。
また、管理費や修繕費など安くおさまる事が多いのも人気の理由です。
戸数が多いという事はコストを分担する事が出来るからです。同じものが壊れたとしても大規模なマンションの持ち出しは少なく済みますよね。
大手のマンションを選ぶべき
上記2つの条件の「駅から近い」、「大規模なマンション」は大手が分譲している事がほとんどです。
マンションの立地情報というのは、大手不動産会社から土地の情報が流れていく事が一般的なので人気になるマンションは大手分譲が多いです。
分譲実績も多くどんなマンションが人気で住みやすいかは、実績を重ねて得られるものだと思います。
最後に
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
いいマンションを購入すれば、資産形成にとって有益なものになります。価格が下がらない条件もしっかりしているので、駅から近い、大規模、大手はぜひ外さずに購入を検討ください。
もちろん条件から外れたマンションもいいものはあるかもしれませんが、なかなか見極めるのは難しいので、注意が必要です。
人生の中で、一番の高額な買い物となると思いますので、慎重にご検討ください。
コメントを残す