東京タワーが素敵に見える物件が、公式HPにアップされました。
今回ご紹介するのはグランリビオ芝大門です。
東京タワービューがなんとも魅力的です。
東京タワーから東に位置する為、高い建物が無く、東京タワーの麓から見ることができるような眺望が手に入ります。
価格や評判など、皆さんが知りたいと思う情報をお届けしたいと思います。
所有権の物件でないと検討しないって方多いと思いますが、今回の物件は借地権の物件です。
得かどうかは判断分かれますが、今回の物件はどうでしょうか?お得に都心部に住みたいって方はぜひ検討してみて下さい。
目次
概要をさらっとご紹介
物件名:グランリビオ芝大門
所在地:東京都港区芝大門1丁目537番5他
交通:都営浅草線、大江戸線の大門駅より徒歩3分
都営三田線の御成門駅より徒歩4分
JR山手線、京浜東北線の浜松町駅より徒歩7分
総戸数:113戸(非分譲78戸含む)
階数:17階建て
専有面積:40平米から86平米
建物竣工:2021年2月
引き渡し:2021年3月
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工:淺沼組
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
分譲後の権利形態:普通借地権
グランリビオ芝大門の現地地図
東京タワーの東に位置し、高い建物がないので東京タワーはバッチリ見えます。

出典元:グランリビオ芝大門公式ホームページ
再開発される虎ノ門エリアにも近いので楽しめる立地でしょう。
グランリビオ芝大門のデザイン

画像元:グランリビオ芝大門公式ホームページ
↓上層階西向きの眺望は、東京タワーが正面に見えてとっても素敵でしょう。
この眺望の為に、西向きの窓は一面ガラスです。

画像元:グランリビオ芝大門公式ホームページ
↓和風のエントランス

画像元:グランリビオ芝大門公式ホームページ
↓エントランスホール
間接照明の光がとっても素敵です。

画像元:グランリビオ芝大門公式ホームページ
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2017年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
分譲会社について
売主は日鉄興和不動産です。
最近、日鉄興和不動産のテレビCM見かけますね。
分譲マンションのリビオシリーズはやや少ない印象です。
共同事業として日鉄興和不動産が入っているのは目につきますが、単独の場合は戸数が小さい物件が多い為、あまり目立たないと言われています。
3LDKは坪単価700万越えです。
グランリビオ芝大門の魅力
東京タワー
グランリビオ芝大門の魅力は東京タワー近くにあり、東京タワーを間近に臨む眺望でしょう。
東京タワーをこれだけ近くにはっきりと見れる物件は希少です。借地のため残念って声もありますが、割安に手に入れることができるなら良いって声もあります。
虎ノ門再開発
虎ノ門の再開発計画も近く楽しめる立地と評判です。
最寄りの駅ではありませんが、神谷町ぐらいであれば現地から歩いて行く事ができます。
グランリビオ芝大門も日本一高いビルが出来る再開発の恩恵を、きっと受けられるでしょう。
再開発を徒歩圏で楽しむこともできますし、価値の上昇を期待する方もいます。
グランリビオ芝大門の懸念点
借地はよく分からないから嫌って方多いと思います。
不動産会社の人は結構抵抗なく、安いならいいなぁって購入する方がいます。
借地について今度記事でも書こうかなぁと思いますが、価格が抑えられるならいいと思いますよ。
周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。

借地を嫌がる声が多いですね。
価格について
分譲戸数が少ないので、借地とはいえ価格は高いかもしれません。
坪単価450万円だった場合
60平米の大きさで8100万円ぐらい
70平米の大きさで9500万円ぐらい
坪単価550万円だった場合
60平米の大きさで9900万円ぐらい
70平米の大きさで1億1600万円ぐらい
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
モゲチェックでローンをチェック
住宅ローン、投資用のローンをご検討中の方はモゲチェックでローンをチェックしましょう。
住宅・投資用のローンの金利を抑えたい、新規借り入れと借り換えどちらにも対応しています。
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
レポート頂けるエリアと連絡先を記入の上、コメントお願いいたします。
その他ご質問もあれば、お気軽にご連絡ください。
コメントを残す