本日ご紹介するのは、六本木の物件です。
ザ・レジデンス六本木、森トラスト株式会社の物件です。
なんとこちらの物件、2019年竣工!もう完成している物件です。
森ビルなのに完成売り??疑問に思う方もいると思いますが、表に出すことなく販売を進めていたからだそうです。
虎麻再開発にも近いため、アンダーでも売り切れる、お得意様のため?竣工まで表に出さないのは珍しい物件です。
ザ・レジデンス六本木の価格表を今回入手したので、ご紹介いたします。
目次
ザ・レジデンス六本木の概要をさらっとご紹介
物件名 | ザ・レジデンス六本木 |
所在地 | 港区六本木1丁目9番 |
交通 | 南北線「六本木一丁目」3分
日比谷線「神谷町」7分 |
総戸数 | 71戸(事業協力者23戸含む) |
階数 | 23階建て |
専有面積 | 82〜161平米(8月現在の先着) |
建物竣工 | 2019年9月 |
引渡 | 諸手続き完了後 |
売主 | 森トラスト株式会社 |
施工 | 株式会社竹中工務店 |
管理会社 | 東洋グリーン建物株式会社 |
ザ・レジデンス六本木の現地地図

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP
分譲会社について
下記の記事はフォレセーヌ渋谷富ヶ谷。森トラストは高額物件、立地の良い物件が多いと評判です。
ザ・レジデンス六本木のデザイン

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP

画像元:ザ・レジデンス六本木公式HP
ザ・レジデンス六本木の価格
・100Aタイプ(3LDK)101.9平米
301号室22,460万円(坪単価675万)
901号室23,970万円(坪単価777万)
・80Aタイプ(2LDK)85.18平米
802号室20,960万円(坪単価813万)
1002号室20,980万円(坪単価814万)
・110Aタイプ(3LDK)110.14平米
503号室29,960万円(坪単価899万)
1003号室28,600万円(坪単価858万)
低層階の方が価格が高く設定されています。
・80Cタイプ(2LDK)82.15平米
904号室19,970万円(坪単価803万)
・160Aタイプ(3LDK)161.95平米
1701号室50,900万円(坪単価1040万)
・140Aタイプ(3LDK)140.15平米
1402号室38,330万円(坪単価904万)
・200A2タイプ(4LDK)202.05平米
1901号室71,900万円(坪単価1176万)
坪単価1000万円超でも虎麻の坪単価3000万の部屋から比べると割安感を感じますね。
こちらの物件、最上階に2部屋のメゾネットがあります。
267平米、274平米、価格表には事業協力者中ことありますが、まだ購入できる可能性はあります。
本当かどうかは、、、購入をまだ一部の方に持ちかけているようです。
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
モデルルームなどに訪問され価格表を入手されたら、ぜひ共有いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す