みんさんこんにちは!
本日は港区の物件をご紹介します。
総戸数が18戸という小規模な物件、レフィール南麻布です。
価格も掲載しているので、最後までチェックしてください。
目次
概要をさらっとご紹介
物件名:レフィール南麻布
所在地:東京都港区南麻布四丁目19番2(地番)
交通:東京メトロ日比谷線の広尾駅より徒歩10分
東京メトロ南北線、大江戸線の麻布十番駅より徒歩15分
総戸数:18戸(別途事業協力者店舗1戸)
階数:4階建て
専有面積:164平米から215平米
建物竣工:2020年1月
引き渡し:2020年3月
売主:安田不動産、東急不動産
施工:飛鳥建設株式会社
管理会社:東急コミュニティー
レフィール南麻布の現地地図
南側に2階建ての戸建てが建っているので、眺望で抜けているのは3階。
もしくは4階ぐらいです。

写真の中心部に足場があるのがレフィール南麻布です。
レフィール南麻布のデザイン

画像元:レフィール南麻布公式HP
道路に面しているのは東側のみです。

画像元:レフィール南麻布公式HP

画像元:レフィール南麻布公式HP
京都の「実相院」の床もみじから着想を得たデザインの様です。
ちょうど今の時期の紅葉はとっても素敵に見えるのではないでしょうか?

画像元:レフィール南麻布公式HP
有栖川宮記念公園もそばの為、自然と静寂をこのマンションから感じらると評判です。
エントランスなどのパースと比べると外観は少し安っぽく見えるパースですね。
分譲会社について
旧安田財閥の会社で、現在は資本金2億7000万円、従業員数151名です。
レフィールがメインブランドであり、今までの分譲数はそんなに多くありません。
レフィール南麻布の魅力
南麻布には高級物件が多く、ブランド価値は特別なものがあるでしょう。
中古売り出しも後でご紹介しますが、高い物件が多いです。
パークマンション南麻布、有栖川ヒルズとヴィンテージマンションと呼ばれるマンションも多い立地です。
レフィール南麻布の懸念点
小規模マンションってのが厳しい点って言われています。
小規模なマンションでも、もう少し戸数があった方が規模感があって求める方が多い様です。

パークマンション南麻布

有栖川ヒルズ
これらのヴィンテージマンションと違うのは接道と言われています。
角地はやはり魅力とされてます。
周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

価格について
先着順で発表されています
・164平米5億5300万円(3階)
坪単価1114万円
・184平米5億9300万円(2階)
坪単価1065万円
・191平米6億3300万円(2階)
坪単価1095万円
・215平米7億400万円(3・4階)
坪単価1082万円
・215平米7億3300万円
坪単価1127万円
中古売り出し相場は
パークマンション南麻布 築15年
3階、200平米
8億円(坪単価約1322万円)
5階、145平米
7億(坪単価約1595万円)
有栖川ヒルズ 築28年
4階、219平米
3億6000万円(坪単価約543万円)
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す