皆さんこんにちは!
本日は野村不動産のタワーマンションをご紹介いたします。
プラウドタワー金町
金町って遊びに行く様なスポットがあるわけではないので、どんな街なのかご存知ない方も多いと思います。
マンションはもちろんの事、街についてもご紹介してまいります。
最近は価格についての問い合わせや、モデルルームに訪問した後に価格を教えて頂いてます。
本当にありがとうございます。
マンションの検討がしやすい様に、このサイトは皆さんの協力で成り立っています。
引き続きよろしくお願いいたします!
それでは、プラウドタワー金町ご紹介いたします!
目次
概要をさらっとご紹介
物件名:プラウドタワー金町
所在地:東京都葛飾区金町6ー7000(地番)
交通:JR常磐線の金町駅より徒歩1分
京成金町線の京成金町駅より徒歩1分
総戸数:190戸(非分譲19戸含む)
階数:21階建て
専有面積:55平米から87平米
建物竣工:2021年7月
引き渡し:2021年8月
売主:野村不動産株式会社
施工:戸田建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
現地地図
駅1分、ロータリー目の前、
エントランスを出たらもう駅っていう物件です。
プラウドタワー金町のデザイン

画像元:プラウドタワー金町公式HP

画像元:プラウドタワー金町公式HP
分譲会社について
好立地の物件が多く、駅1分の物件他にも分譲しそうです。
この辺の物件も一緒に検討できますが、タワーが好きだったら金町かもしれませんね。
プラウドタワー金町の魅力
駅1分・大規模タワー
もうこの一言に尽きます。
駅1分は最近本当に人気で価格が高騰しております。
中古市場でもほとんどが分譲時から同等の価格を維持、値上がりしている物件があるのが特徴です。
しかも今回は大規模なタワーマンションなので、人気が出るでしょう。
プラウドタワー金町の懸念点
金町ってあまり知られていない駅です。
街のブランド力っていう点では少し弱いと言われています。
また郊外の物件だと南向きの人気が高いのですが、今回の物件の場合は南向きに大きなタワーがすでに建っています。
日当たりや眺望が遮られる訳なので、大きなマイナスポイントになるでしょう。
周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

価格について
坪単価 320万円だった場合
70平米の大きさで約6800万円ぐらい
80平米の大きさで約7700万円ぐらい
坪単価 350万円だった場合
70平米の大きさで約7400万円ぐらい
80平米の大きさで約8400万円ぐらい
金町で7000万円台!駅遠い中古は5000万円前後で購入できるからなぁ。
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す