みんさんこんにちは!本日ご紹介するのはザ・ガーデンズ大田多摩川です。大田区の蒲田に近い東急多摩川線の矢口渡駅、武蔵新田駅が最寄りになります。
総戸数が378戸という大規模物件で、ファミリータイプの広いお部屋が中心の物件です。大規模な為、エントランスが豪華に造られていたり、共用施設が充実していたりと価格に比べて満足感が得られる物件だと思います。
遊びに出かける様なスポットはないので行った事がないという人も多いと思います。ポータルサイトではわからない様な地元の情報や口コミ、もちろん価格もご紹介してまいります。
目次
ザ・ガーデンズ大田多摩川の概要をさらっとご紹介
物件名 | ザ・ガーデンズ大田多摩川 |
所在地 | 東京都大田区矢口3丁目141番9 |
交通 | 多摩川線、矢口渡駅12分、武蔵新田駅14分 |
総戸数 | 378戸 |
階数 | 14階建 |
専有面積 | 56平米から82平米 |
建物竣工 | 2020年11月 |
引渡 | 2021年2月上旬 |
売主 | 三菱、三井、野村 |
施工 | 長谷工コーポレーション |
管理会社 | 三菱地所コミュニティ |
大手3社によるJV物件です。大手揃いはやっぱり安心感ありますね。
ザ・ガーデンズ大田多摩川の現地地図
武蔵新田駅と矢口渡駅の間に位置する物件です。多摩川に近いこの辺りは住宅が多く大規模なマンションや戸建てが多い場所です。
アクセスの評判は良くないですが、多摩川河川敷はとても広いので運動などをしたいって人にはもってこいの場所だと思います。

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP
ザ・ガーデンズ大田多摩川のデザイン
敷地面積は13,000㎡超の存在感ある4棟。顔となるアプローチゲートからたくさんの自然が出迎えます。建物自体は自然と馴染む落ち着いた色使いです。

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP

ザ・ガーデンズ大田多摩川

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP
エントランスには2層吹き抜けで大きなガラス窓があり、中からも自然が鑑賞できます。
開放感がありながらホテルのような高級感も!この価格でこのクオリティなら満足できると思います。
ザ・ガーデンズ大田多摩川の魅力
やっぱり多摩川ライフは魅力
やっぱり自然に囲まれた多摩川ライフは魅力の一つです。本物の自然に囲まれてゆとりのある暮らしを実現できます。ピクニックやスポーツも楽しめる広々とした環境は四季の移ろいも感じることができます。多摩川の花火大会では特等席なこと間違いなし。
購入される方のほとんどがここに魅力を感じるのではないでしょうか?
活きた商店街のある街
マンションから最寄りの2駅までの道にはそれぞれ商店街があります。武蔵新田駅までには170店舗からなる「武蔵新田商店街」、矢口渡駅までには110店舗からなる「矢口の渡商店街」。そんなにお店が多いのには驚きました。
地域密着の商店街が、街の温もりを感じさせてくれます。季節によってイベントやお祭りも楽しめるでしょう。
総戸数378戸の大規模物件!
378邸からなるこのマンションは住民同士の交流の場も忘れていません。敷地内には三つの庭園があり、共有施設のパーティデックス、プレイングデックスが一体のコミュニティガーデンは子供がのびのび遊べる人工芝が採用されています。
大切な人をもてなすゲストルームも用意されています。
管理費も大規模な為、比較的安く設定されているのも嬉しい点です。こう言った点はやはり大規模物件のメリットですね!378戸という規模はなかなかないので資産性にも繋がるとお思います。

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP
注意!ザ・ガーデンズ大田多摩川の懸念点
アクセスが少し劣っている?
自然に囲まれた抜群の周辺環境。ただ、その代償として多少のアクセスの悪さが挙げられます。敷地を出るまでに数分、またそこから駅までの時間を合わせれば20分弱はかかりそうです。
また、最寄りの路線は東急多摩川線で、電車移動には乗り換えが欠かせませんから、、、
しかし、言っても23区の大田区です。都心部まで1時間以内、また品川や渋谷まででしたらたいした時間はかかりません。そんなに劣っているわけではないです。
大規模が故のご近所づきあい
全378邸ということは、この付近ではどこに行っても同じマンションの住人がいることが予想されます。子供にとっては友達が作りやすい環境かもしれませんが、ご近所付き合いが億劫に感じる人もいるでしょう。
こう言った考えもありますが、実際はそんなに住民同士の付き合いは限定的です。お子様が同じ学年とか友達でない限りはあまり関わり合いないでしょう。
もしも多摩川の氾濫時はどう?
すぐ横に流れる多摩川。贅沢な眺望と引き換えに、氾濫の不安があります。
堤防も工事はしているようですが、絶対の安全を保証できるものではありません。また、このマンションは高さがあっても他が飲み込まれて取り残されることも考えられます。ハザードマップを家族で共有し、常に備えることが必要です。
周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。
多摩川の花火大会は特等席すぎない?ベランダから鑑賞っていう夢の納涼スタイルは憧れる
多摩川線はとにかくのどかで 伸び伸び暮らせるのが魅力だと思う
ちょっと駅まで遠すぎるかな。歩ける距離だけど多摩川線だし乗り換えもあるから微妙かも、、、価格相応なのかなぁ
眺望がいいのはわかったけど、何十年も住むと考えたら交通の利便性を重視したい
武蔵新田駅と矢口渡駅どっちも違う商店街を通って行けるのが面白いね。気分でどっちに買い物して行けるかも決めれるし
周辺に児童公園とか保育園が充実してるから子育てしやすそうな街っていう印象
乗り換えはめんどくさいけど、何かあった時に複数のルートから選べると思えば逆にいいことだと思う
こんなに川が近くて大丈夫?大雨の時とか毎回不安にあると思うと憂鬱。川沿いのランニングとかしたいと思うけど住むにはどうなんだろう。
4棟あるけど川向きじゃないところもあるみたいだから眺望は棟による感じだろうね
自然が多いし静かにのびのび暮らしたいから最適な立地だと思う。子供のことを考えるといい物件じゃないかなぁ、友達が作りやすそうだしママ友もできそう
水害対策はされてるとは言え、不安は残るよね。
ザ・ガーデンズ大田多摩川価格について
ザ・ガーデンズ大田多摩川の価格は坪単価250万円から280万円前後です。
3LDKのお部屋は5000万円台がほとんどになります。3LDKでも65平米の大きさの場合は4000万円台から購入が可能です。
中古相場と合わせてみてもそんなに高い金額ではありません。物件のクオリティも高いので十分にオススメできます。
周辺マンションの価格は?中古マンションと比較
中古の売り出し事例で見ると3LDKぐらいの大きさは、築10年で4000万円前後で売りに出されているのでザ・ガーデンズ大田多摩川は価格が安く映るかもしれないですね。
新築で大規模で、たくさんの共用施設があって、エントランスなども豪華に造られているので、、、さらに大手分譲ですから満足感は高いと思います。
物件名 | グランイーグル新蒲田 |
駅徒歩 | 矢口渡駅15分 |
築年数 | 2011年2月築 |
◾️A、階数 | 4階 |
広さ | 63平米 |
価格 | 4480万円 |
坪単価 | 約235万円 |
◾️B、階数 | 3階 |
広さ | 64平米 |
価格 | 4680万円 |
坪単価 | 約241万円 |
物件名 | ヴェーゼント久ヶ原 |
駅徒歩 | 武蔵新田駅、15分 |
築年数 | 2009年3月 |
階数 | 3階 |
広さ | 93平米 |
価格 | 5740万円 |
坪単価 | 約204万円 |
物件名 | ジェイパーク多摩川リバージュ |
駅徒歩 | 矢口渡駅9分 |
築年数 | 2005年7月 |
階数 | 4階 |
広さ | 73平米 |
価格 | 3990万円 |
坪単価 | 約180万円 |
アクセスの魅力

画像元:ザ・ガーデンズ大田多摩川公式HP
最寄りの駅からターミナル駅へのアクセスをまとめました。
- 東京駅まで約32分
- 品川駅まで約18分
- 渋谷駅まで約31分
- 新宿駅まで約37分
- 池袋駅まで約44分
主要駅には乗り換えが必要になる多摩川線ですが、品川勤務だったりする方は結構近くていいと思います。
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
ザ・ガーデンズ大田多摩川は川沿いだったり、駅から遠かったりと若干不安に感じる点があるものの、都心からの距離や価格などを考えるとオススメできる物件だと思います。
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す