みなさんこんにちは!
本日紹介するのは人気の恵比寿の物件です。
飛鳥山レジデンス(仮称)北区西ヶ原2丁目計画新築工事です。
野村不動産、三菱地所レジデンス、近鉄不動産、総合地所の4社が分譲を計画している物件で、情報が出てきたばかりの新着物件です。
やっとホームページ公開になりました!詳細情報アップしていきます。
みなさんからの情報もお待ちしております。お気軽にコメント下さい。
目次
飛鳥山レジデンスの概要をさらっとご紹介

画像元:飛鳥山レジデンス公式HP
物件名:ASUKAYAMA RESIDENCE 飛鳥山レジデンス(仮称)北区西ヶ原2丁目計画新築工事
4社の力関係がどうかわからないので、ブランド名は不明です。何になるでしょうか?
所在地:東京都北区西ヶ原2−8日本製紙の社宅跡地になります。
交通:JR京浜東北線、東京メトロ南北線、都営荒川線の王子駅より徒歩6分ぐらい
総戸数:129戸
階数:5階建て
専有面積:60から107平米
建物竣工:2021年8月
引き渡し:2021年9月
売主:野村不動産、三菱地所レジデンス、近鉄不動産、総合地所
施工:長谷工コーポレーション(住宅棟)、東急建設(共用棟)
管理会社:長谷工コミュニティ
保育施設も入る予定で地上2階、延べ床面積417平米なので割と大型ですね。
飛鳥山レジデンス(仮称)北区西ヶ原2丁目計画新築工事の現地地図
公園隣接は結構人気になります。
価格がどうなるか楽しみです。

飛鳥山レジデンス分譲会社 4社について
分譲マンションになるか公式な情報はまだありません。
しかし、野村不動産、三菱地所レジデンス、近鉄不動産、総合地所の4社が建築主として並んでいるので賃貸ってことはないと言われています。
飛鳥山レジデンス(仮称)北区西ヶ原2丁目の魅力

画像元:飛鳥山レジデンス公式HP
大手不動産会社が並んでいるのは魅力だと思います。
王子の中古売り出しは下の項目で紹介しますが、大手分譲のマンションがありません。
大手売主のマンションは人気が高くなる傾向があるので、王子駅の中ではいいマンションの部類に絶対に入るでしょう。
飛鳥山レジデンス(仮称)北区西ヶ原2丁目の懸念点

画像元:飛鳥山レジデンス公式HP
懸念という懸念は聞こえてこないです。
公園にも隣接している物件なので人気になると思います。
あえていうなら王子という駅のマイナーなところでしょうか?
王子の印象は人気・ブランドって思う人は少ないと言われています。
誰もが憧れるという立地ではありませんが、王子駅の中ではいい物件の部類に入ると思うので、人気が高まると思います。
飛鳥山レジデンスの価格について
目安のご紹介です。
300万円前後予想が多いですが実際はどうでしょうか?
予定価格などの発表があれば情報アップしていきます。
坪単価 300万円だった場合
50平米の大きさで4500万円ぐらい
70平米の大きさで6300万円ぐらい
坪単価 350万円だった場合
50平米の大きさで5200万円ぐらい
70平米の大きさで7400万円ぐらい

画像元:飛鳥山レジデンス公式HP
中古売り出し相場は
大手分譲の中古売り出しは少ないので、今回の様なメジャーデベロッパーの物件は人気が集まると思います。
ウィルローズ王子 築1年 徒歩4分
68平米で6780万円(坪単価約329万円)10階
ファインシティ王子神谷 築2年 徒歩4分
70平米で3680万円(坪単価約173万円)5階
クリオラベルヴィ王子 築2年 徒歩3分
48平米で4300万円(坪単価約296万円)4階
王子飛鳥山ザ・ファーストタワー 築3年 徒歩1分
66平米で5380万円(坪単価約269万円)4階
72平米で6480万円(坪単価約297万円)6階
73平米で7390万円(坪単価約334万円)13階
最後に

画像元:飛鳥山レジデンス公式HP
最後まで読んで頂き有難うございました。
情報が出てまいりましたら、ご紹介していきます。
みなさんからの情報提供もお待ちしております。
モゲチェックでローンをチェック
住宅ローン、投資用のローンをご検討中の方はモゲチェックでローンをチェックしましょう。
住宅・投資用のローンの金利を抑えたい、新規借り入れと借り換えどちらにも対応しています。
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す