本日紹介する物件は再開発でこれから注目の中野駅の物件
グランツオーベル中野です。
もともと中野ブロードウェイとか賑やかな中野ですが、北口、南口で再開発が予定されています。
そんな中野駅から5分の物件なので人気になるでしょう。中野駅の駅近は商業施設ばかりなので5分というマンション立地は希少です。
総戸数は62戸と小さい物件なので、1年以内では完売してしまうでしょう。早めにチェックしてください。
最新情報予定価格を公開しています。最後までチェックしてください。
目次
概要をさらっとご紹介
物件名:グランツオーベル中野(GLANZ OBER NAKANO)
所在地:東京都中野区中野5丁目6番1他(地番)
交通:JR中央線、総武線の中野駅より徒歩5分
東京メトロ東西線の中野駅より徒歩5分
総戸数:62戸
階数:5階建ての低層マンションです
専有面積:53平米の2Lから、79平米の3L
建物竣工:2020年9月、低層なので来年には完成します。
引き渡し:2020年12月
売主:大成有楽不動産株式会社
販売代理で三井不動産レジデンシャル株式会社が入ります。
施工:株式会社鍛治田工務店
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)
グランツオーベル中野の現地地図
中野駅徒歩5分の駅近立地。北口ってのも人気高いですねー

画像元:グーグルマップ
↓常陽銀行の寮だったみたいですね。

画像元:グーグルマップ
周辺は区画が細かく、アパートや戸建てが多いですね。
グランツオーベル中野のデザイン
↓白の外観結構目立つと思います。

画像元:グランツオーベル中野公式HP
↓石畳のエントランスは高級感があります。

画像元:グランツオーベル中野公式HP
↓ラウンジデザインも素敵です。

画像元:グランツオーベル中野公式HP
↓総戸数は62戸と小さい物件ですが、共用施設はしっかりとしています。

画像元:グランツオーベル中野公式HP
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2017年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
分譲会社について
大成有楽不動産が売主ですが、オーベルというブランドのマンションを皆さんも聞いたことあるかも知れません。
あまり規模の大きいマンションを分譲しているって印象はなく、100戸前後のマンションを分譲しているって印象を受ける方が多いのではないでしょうか?
グランツオーベル中野の魅力
グランツオーベル中野の魅力は立地でしょう。
中野駅の駅近
中央線って本当に人気ですよね。
中央線は都心部から離れても価格は結構高いです。
そんな中央線の中でも都心に近い中野駅は、中野ブロードウェイの他、商業施設も充実しており、さらには今後も再開発が進んで便利に綺麗になっていきます。
中野駅の駅近はほとんどが商業施設です。
商業利用されていることが多く、マンションの数も少ないので希少性は高いです。
静かな住宅地
中野駅北口は賑やかですが、グランツオーベル中野の現地周辺は静かな住宅街です。
周りにお店もない環境ではありますが、1、2分歩けばお店が多いので、静かであり便利でもあります。
グランツオーベル中野の懸念点
小規模物件であることです。
最近は大規模な物件が人気となってますが、62戸と小規模な点は注意が必要かも知れません。
駅前では再開発によってできるタワーマンションもあるので、比べると劣ってしまうかも知れません。
しかし、タワー嫌いや小規模なマンションが好きって人もいるので、戸数が少ないからといって資産性が絶対ないとかではありません。
この辺は好みで選んでもいいでしょう。
周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。

価格について
坪単価400万円は超えてくると予想されていますが、400万円の前半予想が多いです。
坪単価420万円だった場合
60平米の大きさで7600万円ぐらい
70平米の大きさで8900万円ぐらい
坪単価450万円だった場合
60平米の大きさで8100万円ぐらい
70平米の大きさで9500万円ぐらい
中古相場は
現在、中野駅の駅近マンションの売り出しは少なかったです。
中野ツインマークス 徒歩2分、築7年
55平米で7680万円(坪単価約461万円)
中野駅の周辺は商業施設が多くマンション立地は少ないので、5分以内のマンションは高値になるでしょう。
最新情報 予定価格公開!
Aタイプ 3L 79平米 南東角部屋
6階 1億3900万円 坪単価581万円
4階 1億2400万円 坪単価518万円
2階 1億1200万円 坪単価468万円
1階 1億400万円 坪単価435万円
Cタイプ 66平米 南向き
6階 1億300万円 坪単価515万円
4階 9500万円 坪単価475万円
2階 8800万円 坪単価440万円
1階 8100万円 坪単価405万円
全タイプの予定価格は別の記事でまとめます。
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
まだモデルルームオープンしていない物件です。情報が得られたらアップしていきます。
みなさんからの情報もお待ちしております。コメントにお気軽に投稿してください。
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。
コメントを残す