皆さんこんにちは!
本日ご紹介するのはパークホームズ駒沢2丁目です。
すでに竣工済みで手続きが完了すれば入居ができる物件です。
パークホームズ駒沢二丁目の魅力はどんな点か、また注意しないといけないような懸念点があるのか口コミを交えてご紹介いたします。
もちろん価格や間取りの掲載もしています。
最後までご覧になって参考にして頂けたら幸いです。
目次
概要をさらっとご紹介
物件名 | パークホームズ駒沢二丁目 |
所在地 | 世田谷区駒沢2丁目18番16号 |
交通 | 駒沢大学駅、徒歩8分 |
総戸数 | 53戸(非分譲16戸含む) |
階数 | 5階建 |
専有面積 | 73〜77平米(第2期) |
建物竣工 | 2019年10月 |
引渡 | 諸手続き完了後 |
売主 | 三井不動産レジデンシャル |
施工 | 川口土木建築工業 |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス |
パークホームズ駒沢二丁目の現地地図
駒沢公園好きな人多いよね!

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
接道条件がよくないので開放感が得られないですね。
パークホームズ駒沢二丁目のデザインはどんな感じ?
特徴なデザインですね!

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
一番の特徴は柔らかな曲線を描くバルコニーです。
外から見てもかなりインパクトがありますが、周囲と馴染む優しい色使いのため、景観を壊すことなく馴染みます。

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
エントランスは、外の自然と調和する解放的な造りになっています。
出来上がったときには存在感ある建物になると思います。
パークホームズ駒沢二丁目の魅力はこれだ!
渋谷まですぐ!アクセスはやっぱり魅力
最寄りが東急田園都市線・駒澤大学駅ということで、アクセスは評判です。
通勤や通学の際のアクセスは重要ですよね。渋谷まで3駅で、10分ほどで到着します。
直通の半蔵門線を利用すれば、表参道などのカルチャースポットや、大手町などのビジネス街までもダイレクトにアクセス可能です。
また、渋谷から大手町の7駅間でJR・地下鉄の主要な21線を網羅しているため、その他の都心部へも30分ほどで辿り着けます。東急バスも充実していることから、お出かけの際に困ることはないでしょう。
静かな住環境!第一種低層住居専用地域は魅力
第一種低層住居専用地域に隣接しているため、高層ビルに視界が遮られることも比較的少なく、穏やかな景観が期待できます。
駒沢は“世田谷七沢”と呼ばれる世田谷区有数の邸宅地の一つであり、豊かな緑に囲まれた落ち着いた街です。
自然に囲まれた中での生活は、暮らしそのものの質を高めてくれそうです。
ただ、パークホームズ駒沢二丁目は開口部(道路面)が北側にしかないので囲まれ感がありますね。

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
駒沢公園の立地はやっぱいいね!
駒沢公園通りにはおしゃれなショップやカフェが点在しており、隣のオリンピック公園は子供から大人まで楽しめるスポットです。
整備されたスポーツ施設や、若者に人気のストリートスポーツが行える広場があり、ジョギングやサイクリングにおいては車通りを気にする必要がないため、親子でも安心して取り組むことができます。
ドッグランが併設されていることや、肉フェスなどのイベントも魅力的です。散策ついでにお気に入りの過ごし方を見つけてみませんか。
こういった環境は好きな人は多いはずです。
注意!ちょっと気になるかも、懸念点も踏まえて考えよう。
246の騒音は気にする人多いかも
静かな住宅地ですが5分ほどのところには、神奈川県県央地域〜東京都千代田区を結ぶ国道246号線と、その上空に用賀から東名高速道路に繫がる首都高速3号渋谷線が通っています。
窓を開けていて気になるかと言うとそうではないと思いますが、気にする人もいるかもしれませんね。
日常の買い物便はいいの?
お洒落な場所の弊害とも言えますが、普段使いのスーパーやホームセンターが少ないようです。
玉川通り・駒沢公園通り付近に精肉店や八百屋、西友がありますが、他は駒沢大学駅や用賀駅まで行かなければありません。
ちょっとした買い忘れがあった時、近くの店に商品が無ければ困ってしまいそうです。
パークホームズ駒沢二丁目周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。
パークホームズ駒沢二丁目の価格について

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
Fタイプの価格は?

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
- 106号室9280万円予定(坪単価409万円)
Gタイプはワイドスパン

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
- 107号室8980万円予定(坪単価395万円)
- 408号室9580万円予定(坪単価422万円)
バルコニー面に全ての洋室があるのはいいですね。
Hタイプの価格は?

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
- 108号室9580万円予定(坪単価411万円)
Jタイプの間取り

画像元:パークホームズ駒沢二丁目公式HP
- 211号室8680万円予定(坪単価393万円)
周辺マンションの価格は?中古マンションと比較
物件名 | パークホームズ駒沢ザレジデンス |
駅徒歩 | 2分 |
築年数 | 2015年5月築 |
◾️A、階数 | 1階 |
広さ | 80平米 |
価格 | 9680万円 |
坪単価 | 約400万円 |
◾️B、階数 | 5階 |
広さ | 90平米 |
価格 | 13800万円 |
坪単価 | 約506万円 |
物件名 | シティタワー駒沢大学ステーションコート |
駅徒歩 | 駒沢大学駅、1分 |
築年数 | 2018年11月 |
階数 | 3階 |
広さ | 67平米 |
価格 | 8980万円 |
坪単価 | 約443万円 |
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
人気の駒沢公園側の物件です。都心に近くアクセスがよく、住環境も整っているようないい物件ですね。
特徴的な外観で目を引くデザインです。現地は道路に接している面が少なくせっかくのデザイン全景が見えないのは残念ですね。眺望重視の方もちょっと受け付けないかもしれない。
気になる方は公式情報をゲットして、見学に行ってみましょう!
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す