皆さんこんにちは!本日ご紹介するのはパークホームズ月島2丁目です。借地の物件のため価格が安いのが魅力ですが、所有権と比べてなので本当に安いかどうかはよく検討してみましょう。
借地の注意しなければいけないポイントや、口コミ情報、価格などご紹介してまいります。
目次
パークホームズ月島2丁目の概要をさらっとご紹介
物件名 | パークホームズ月島2丁目 |
所在地 | 東京都中央区月島2丁目1702 |
交通 | 月島駅3分 |
総戸数 | 46戸 |
階数 | 10階建 |
専有面積 | 54平米〜70平米 |
建物竣工 | 2019年11月 |
引渡 | 手続き済み次第 |
売主 | 三井不動産レジデンシャル |
施工 | 村本建設株式会社 |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス |
パークホームズ月島2丁目は定期借地の物件です。
定期賃借 借地権の期間:2091年5月30日まで約71年
価格が安いといっても所有権ではない点は考えて検討しないといけません。
パークホームズ月島2丁目の現地地図

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
パークホームズ月島2丁目のデザイン

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
外観は白を基調としていて清潔感が溢れています。周囲も明るくしてくれるような存在になるでしょう。エントランスまで統一された雰囲気で爽やかに迎えてくれます。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
エントランスは壁のデザインや全体の雰囲気がホテルのようなモダンな印象です。ムードもあり、明るさもあり、シンプルながら高級感があります。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
パークホームズ月島2丁目の魅力はこれだ!
駅近!月島駅徒歩3分!駅近は何と言っても魅力です。
東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島駅」まで徒歩3分の圧倒的近さ。地下鉄は出入り口も多いためお出かけの時も帰宅もスムーズに行きます。大きな公園や下町らしさで穏やかな暮らしを実現できるでしょう。
スーパーや各公共施設も徒歩圏内など、生活に必要なものが身近にあるというのは安心です。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
豊洲も銀座もすぐそこ!イイトコ取りのポジション
銀座は2.0km、東京駅へは2.5km圏内と、華やかで人の集まる地域が暮らしに刺激と豊かさをプラスしてくれます。穏やかな豊洲も日常使いできる距離感で平日も休日も幅が広がるでしょう。
早起きして豊洲市場で朝ごはんを食べてから散歩したり、朝から充実した時間を楽しむこともできます。こんな生活はいかがでしょうか?

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
機能性抜群の間取りの中で都市型生活
都市型パッケージのスマートな間取りで、空間を無駄にすることなく有効活用できます。住居外の廊下の面積を抑えることで専有面積の最大活用を目指しています。
デッドスペースがなくなるように設計されており、また、1つの空間に2つ以上の機能を持たせるなど、効率的・合理的な生活を叶えます。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
注意しなきゃ!パークホームズ月島2丁目の懸念点
借地の物件
周辺のマンションと比べて安いですが、借地のマンションであることは注意が必要です。よく分からないから検討から外そうといった人も多いのでよっぽど価格が安くないと売れ行きは鈍い様です。
住宅ローンについては以前は借り入れできる金額や年数が本当に厳しかった様ですが、今では緩和されています。
中古での売却も最近ではよくみられているので問題ないのですが、何せ借地物件は数が少ないので検討する人は少ないみたいです。
不安の残る埋立地
埋め立てだからっておっしゃる方もいますが、、、散々湾岸エリアにはマンションやオフィスがありますから、、、
ただ、地震がきたりすると不安に思う方も多い様で動きが鈍ることがあります。銀座への距離など重視したい人は価格が安く手に入る中央区の湾岸はオススメです。
観光地がある為、賑やかな街並み
月島といえばもんじゃ。近くには観光客の溢れるもんじゃストリートがあります。周辺や駅には人の出入りが多く、騒がしいこともあるかもしれません。
月島の雰囲気が好きな人が検討する物件ではないでしょうか。
パークホームズ月島2丁目、周辺の評判・口コミ
口コミや評判のまとめのため、情報に誤りがある可能性があります。
誤りなどお気付きになりましたら、ご連絡ください。
駅まで3分でとにかく近いから朝の時間に余裕がもてる!
駅までの通り道にスーパーがあるから仕事帰りにわざわざ遠くのスーパーに行かなくて良いね
飲食店は多いけど観光客向けのもんじゃばっかりだから普段使いはしないかな
災害の時、電車通勤は帰れるか不安だけどメトロは遅延や災害に強いから安心
スーパーあることはあるけど高かったり品揃え悪くて不便。結局少し遠くても他に行くかも
利便性はいいんだろうけど高級感は感じられない
子供がいるから道路が広くて安心できる
大きな買い物だし、定借だから子供に残すとかはできないと思うと迷う
バルコニーがもう少し広かったらよかった!
スマホとセキュリティを連動できるのは今どきだな~と思います
銀座や豊洲も近場なのがいい!平日も休日も楽しめる地域
定借の割に高い!定借ってなると相当余裕ないと考えちゃうなもっと安ければ買いたい
パークホームズ月島2丁目の価格について
1フロアーに5戸と小規模な物件です。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
Aタイプ

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
Aタイプ、Bタイプの収納は足りないかもしれませんね。

画像元:パークホームズ月島2丁目公式HP
全ての部屋がリビングに面しています。アットホーム感は出ますがプライバシーはどうでしょうか?
周辺マンションの価格は?中古マンションと比較
借地の物件はありませんでしたが、築浅で駅近のタワーマンションは坪単価400万円の中盤から後半の高値売り出しが多い状況です。。
パークホームズ月島2丁目は坪単価300万円前半から中盤で購入できる為、徒歩12分のパークタワー晴海と価格帯が似てきます。駅近を取るか所有権タワーか迷いますね。
物件名 | ミッドタワーグランド |
駅徒歩 | 月島徒歩2分 |
築年数 | 2020年10月 |
◾️A、階数 | 11階 |
広さ | 42平米 |
価格 | 6280万円 |
坪単価 | 約494万円 |
◾️B、階数 | 18階 |
広さ | 41平米 |
価格 | 5980万円 |
坪単価 | 約482万円 |
◾️C、階数 | 5階 |
広さ | 65平米 |
価格 | 8600万円 |
坪単価 | 約437万円 |
物件名 | パークタワー晴海 |
駅徒歩 | 月島12分 |
築年数 | 2019年5月築 |
階数 | 6階 |
広さ | 69平米 |
価格 | 6980万円 |
坪単価 | 約334万円 |
低層階は坪単価300万円前半から中盤が多い様です。
物件名 | シティハウス月島駅前 |
駅徒歩 | 月島駅徒歩1分 |
築年数 | 2015年6月築 |
階数 | 3階 |
広さ | 66平米 |
価格 | 7280万円 |
坪単価 | 約364万円 |
アクセスの魅力
最寄りの駅からターミナル駅へのアクセスをまとめました。
- 東京駅まで約15分
- 品川駅まで約23分
- 渋谷駅まで約20分
- 新宿駅まで約26分
- 池袋駅まで約25分
最後に
最後まで読んで頂き有難うございました。
モゲチェックでローンをチェック
マンションレポーター募集
公式ページや、口コミサイトではなかなか情報が掴みにくい。
そんな声が多く、港区中心に情報を上げていた当サイトですが、他のエリアのマンションを扱ってほしいと反響を多く頂いています。
そこで、マンションレポーターを募集します。
これから出来る地元の新築マンションを、わかりやすく解説してくれる方いませんか?
ご自身が検討する上で、こんな情報が欲しかったなど、そんな情報をレポートしていただきたいです。
モデルルームに行く前に情報がもっと知りたいという方向けにも、見学レポートなども募集します。

コメントを残す